HEALTH INSURANCE
ASSOCIATION

協会けんぽ

HEALTH INSURANCE ASSOCIATION

35歳以上の被保険者向け「生活習慣病予防健診」や、40歳~74歳の被扶養者(ご家族)向け「特定健康診査」など、
生活習慣病の早期発見・予防を目的とした健康診断です

こんな方におすすめ

上部内視鏡検査

上部内視鏡(胃カメラ)

上部内視鏡(胃カメラ)は、食道・胃のポリープやがん、炎症などを調べるのに用いられる検査機器です。胃カメラ検査を定期的に受けておくことで、万が一胃がんになっていても早期発見の確率が飛躍的に高まります。特に、慢性萎縮性胃炎やピロリ菌感染のある方には、定期的な胃カメラ検査をお勧めしております。当施設では、胃カメラ検査による苦痛や不快感をなるべく和らげるために、浅い麻酔をかけた状態で検査を行います。

下部内視鏡(大腸カメラ)

下部内視鏡(大腸カメラ)

お尻から内視鏡カメラを入れて大腸の中を観察し、大腸がんの発見に有効な検査です。その他にも、粘膜の状態・ポリープ・潰瘍などの有無も調べます。「大腸がんの家族歴がある」「便に血が混じる」「便が細くなる」「下痢・便秘を繰り返す」に当てはまる方、一度ご相談ください。

MRI

MRI

脳梗塞・脳出血・脳腫瘍等、頭部の疾患が気になる方におすすめしています。頭部、頚部、上腹部、骨盤、腰椎、頚椎を詳しく検査することで、早期発見に有効です。